Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 岡宮来夢、手島章斗らフレッシュな俳優陣が集結 ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』7年ぶりの再演が本日開幕

岡宮来夢、手島章斗らフレッシュな俳優陣が集結 ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』7年ぶりの再演が本日開幕

ステージ

ニュース

ぴあ

ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』ビジュアル

続きを読む

フォトギャラリー(2件)

すべて見る

フランスで生まれ、2015年に宝塚歌劇団によって日本初演されたあと、2016年と18年に帝国劇場ほかで上演されたミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』。音楽を『ロックオペラ モーツァルト』『太陽王』『キングアーサー』などのドーヴ・アチアが、潤色・演出を『エリザベート』『モーツァルト!』『ロミオ&ジュリエット』などの小池修一郎が手掛け、豪華キャストが集った舞台は熱い感動を呼んだ。本日4月8日(火)、東京・明治座にて7年ぶりとなる再演の幕が開く。やはり小池が演出したフレンチミュージカル『ロミオ&ジュリエット』2024年版で主演を務めた新星や、宝塚を退団したばかりの元男役スターら、フレッシュなキャストが並ぶ公演だ。

民衆は貧困にあえぎ、貴族は贅沢に溺れる18世紀末のフランス。農村出身の青年ロナン(岡宮来夢/手島章斗)は、貴族のペイロール(渡辺大輔)に父を殺されたことを機にパリへ飛び出し、革命派に身を投じてデムーラン(内海啓貴)、ロベスピエール(伊藤あさひ)、ダントン(伊勢大貴)ら熱き仲間を得る。妹ソレーヌ(藤森蓮華)も、密かに兄の後を追ってパリへ。一方、宮廷では王妃マリー・アントワネット(凪七瑠海)がギャンブルに興じ、王座を狙う王弟アルトワ(高橋健介)は、王妃の身辺を秘密警察ラマール(俵和也)に探らせていた。宮廷に仕える侍女のオランプ(星風まどか/奥田いろは)は、アントワネットとフェルゼン(小南光司)の逢瀬を手引きしてやってきたパリで、ロナンと運命の出会いを果たす――。

上段左から:岡宮来夢、手島章斗、星風まどか、奥田いろは、凪七瑠海
下段左から:内海啓貴、伊藤あさひ、伊勢大貴、藤森蓮華、俵和也、高橋健介、小南光司、渡辺大輔

ドーヴ・アチアはフランスで活躍しているが、近年では日本の舞台でも宝塚歌劇団『CASANOVA』(2019)をはじめ、ミュージカル・ピカレスク『LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』(2023)、ミュージカル『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』(2024)の音楽も手掛けるなど、日本との関わりの深い作曲家。本作でも、日本版のためにいくつか新曲を書き下ろしている。フランスで大ヒットした「サ・イラ・モナムール」や、東宝での初演にあたって書き下ろされた「革命の兄弟」など、耳に残るアチア楽曲の数々を奏でる新キャストの歌声に注目したい。

文:熊田音子


<公演情報>
ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』

潤色・演出:小池修一郎(宝塚歌劇団)

出演:
岡宮来夢/手島章斗(Wキャスト)
星風まどか/奥田いろは(Wキャスト)
凪七瑠海
内海啓貴 伊藤あさひ 伊勢大貴 藤森蓮華 俵和也 高橋健介 小南光司 渡辺大輔 他

【東京公演】
日程:2025年4月8日(火)~4月29日(火・祝)
会場:明治座

【大阪公演】
日程:2025年5月8日(木)~5月16日(金)
会場:新歌舞伎座

チケット情報:
https://w.pia.jp/t/musical1789/

公式サイト:
https://www.tohostage.com/1789/

フォトギャラリー(2件)

すべて見る