Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > FC東京の記念すべき新国立10勝目か? 堅守を誇る広島の5連勝か?

FC東京の記念すべき新国立10勝目か? 堅守を誇る広島の5連勝か?

スポーツ

ニュース

チケットぴあ

マルセロ・ヒアン(FC東京) (c)J.LEAGUE

続きを読む

フォトギャラリー(2件)

すべて見る

流れを変えるのは、やはり国立競技場である。5月17日・『明治安田J1リーグ』第17節で3連勝はならず、21日・『JリーグYBCルヴァンカップ』1stラウンド3回戦では敗退を余儀なくされたFC東京にとって、次節が重要な意味を持つ。相手は4連勝中のサンフレッチェ広島である。しかも、広島は『ルヴァンカップ』1stラウンドをシードされている。ただでさえ難敵が相手な上、日程のビハインドも背負う。そんな中、舞台となるのが国立だ。FC東京には改修後9勝2分1敗という好成績を誇る地の利があるのだ。

前節は浦和レッズに悔しい逆転負けを喫した。9分CFマルセロ・ヒアンのPK弾で幸先よく先制するが、32分にヘディングシュートの跳ね返りを右SB石原広教に射抜かれた。ならば68分左サイド深く侵入した途中出場の安斎颯馬がマイナスのクロスを送ると、左WB遠藤渓太がダイレクトで左足を振り抜き、相手DFに当たってゴールネットを揺らした。80分にはオフサイドとハンド、2度のVARチェックが入る同点弾を浴び、後半アディショナルタイム(AT)に同点ゴールを決めた松本泰志にボレーを決められて2-3。FC東京は長いATでゴールに迫るも、得点には届かず、5勝4分7敗・勝点19の暫定16位に沈んだ。

5月21日のゲームでは浦和戦から先発9人を入れ替えて湘南ベルマーレと対峙。立ち上がりからFC東京が試合を支配し、24分にはPKを得るもM・ヒアンのキックは相手GKの好セーブに阻止された。その後もチャンスをスコアにつなげられずにいると、82分湘南にワンチャンスを決められて0-1。悔やまれるウノゼロとなったのだった。

一方、広島は4連敗後に4連勝。第14節・アビスパ福岡戦と第15節・湘南戦はジャーメイン良のPKが決勝点となり、第16節・ガンバ大阪戦は序盤の数的有利を生かしてウノゼロ、前節は東京ヴェルディに77分PKを与えて先制されるが、87分菅大輝の左CKをCB荒木隼人が頭で折り返すと、途中出場のヴァレール・ジェルマンが右ボレーで加入後初ゴールを決め、2分後には菅のFKの跳ね返りをボランチ川辺駿が叩き込んで劇的逆転勝利。消化試合が少ないながら9勝2分5敗・勝点29の暫定5位まで順位を上げてきた。

J1での通算対戦成績は17勝10分17敗と全くの五分の星を残している。直近10試合ではFC東京が5勝3分2敗の好成績を収めているが、ここ3試合に限ってみると広島が2勝1分。昨季第2節は1-1の引き分けに終わり、第29節はトルガイ・アルスランのハットトリックで広島が3-2の勝利。

果たして、FC東京が国立10勝目をマークするのか、広島が5連勝を飾るのか。『明治安田J1』第18節・FC東京×広島は5月25日(日)・国立競技場にてキックオフ。当日は『New Balance Day』を開催。特別ゲストとしてFANTASTICSが来場し、試合前とハーフタイムにSPECIAL LIVEを実施する。東京体育館の一部エリアの「出張!!青赤パークsupported by JOYPOLIS」では味スタ定番のグルメや世界のグルメが味わえ、ふわふわ遊具も楽しめる。試合の模様はDAZNでライブ配信。チケットはチケットFC東京(Jリーグチケット)で発売中。

チケットFC東京(Jリーグチケット)
https://www.jleague-ticket.jp/

フォトギャラリー(2件)

すべて見る