Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 来日目前! ジョン・キャメロン・ミッチェルのインタビュー到着&ペアチケット発売決定

来日目前! ジョン・キャメロン・ミッチェルのインタビュー到着&ペアチケット発売決定

ステージ

ニュース

ぴあ

ジョン・キャメロン・ミッチェル

続きを読む

フォトギャラリー(2件)

すべて見る

7月に東京と大阪でスペシャルショー『JOHN CAMERON MITCHELL Midnight Radio -The History of Hedwig-』(ジョン・キャメロン・ミッチェル ミッドナイト・レディオ -ザ・ヒストリー・オブ・ヘドウィグ-)を上演するジョン・キャメロン・ミッチェルのインタビューが到着した。

ジョン・キャメロン・ミッチェルが制作したブロードウェイミュージカル『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』は、1998年からオフ・ブロードウェイで上演され、ロングランを記録したミュージカル。2001年にはミッチェル自身が映画化し、数々の賞を受賞するなど世界的なブームを巻き起こし、日本でも2004年に初演を行なって以来、繰り返し上演されてきた。本公演は、原作者であり初代ヘドウィグのミッチェルがミュージカルの軌跡を振り返り、数々の名曲を歌い上げるスペシャルなショーとなっている。

来日公演が迫る現在の心境について、ジョンは「すごく興奮しています」、そして「コロナ禍以降初めての来日公演ですし、ファンの皆様に会えるのがすごく楽しみです。『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』がどうやって生まれたかという秘密や、歴史をシェアできることにワクワクしています」と語る。

久しぶりの日本公演で、特に楽しみにしていることについては、「あまりオフの時間がないので日本を満喫することはできないかもしれませんが、日本に住んでいる友人たちに会えるのは楽しみですね。あとはなんと言っても温泉に入ることを楽しみにしています。それから、東京と大阪、どちらのお客様の反応がいいのかも気になりますね(笑)」とコメント。

スペシャルゲストとして中村中、浦井健治、山本耕史、ペ・ナラの出演については、「中村さんは友だちというか仲間だと思っています。というのも、以前ご一緒したとき本当に素晴らしかったですし、元々イツァークはヘドウィグの奴隷のような恋人でしたが、(中村が演じた)2017年公演ではヘドウィグが実際に思っていることをイツァークというキャラクターを通して表現するという方法をとったんです。それがすごくうまくいった手応えもあり、中村さんとまた共演できるのが楽しみです。

浦井さんとは初めての共演になるのでとてもワクワクしています。きっと浦井さんのヘドウィグはすごく遊び心があって楽しい感じだと思うので期待していますね。山本さんのことは随分前から知っていますから、またお会いして一緒にステージで歌えると思うと嬉しいです。彼は素晴らしいアーティストですから、今回も期待しています。

ペ・ナラさんとは実際にお会いしたことはありませんが、彼がドラマ『D.P. ―脱走兵追跡官―』の作中でヘドウィグを歌ったのはもちろん見て、素晴らしいと感じました。ドラマの内容は軍を描いた作品ですよね。僕自身、父親が軍人でもしかしたら自分も軍隊に入らなければいけなかったかもしれないということもあり、見ていてクロスオーバーするところがありました」と、それぞれのゲストについて想いを語った。

『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』が世界中で人気なのは、自分の中にヘドウィグを見つけている人が多いからではないかという質問には「すごく的を射たコメントだと思います」としつつ「実は僕自身も、なぜ『ヘドウィグ』がここまで異文化の中で受け入れられているか100%理解しきれていないと感じています」と語る。

「ただ、ひとつ思うのは「The Origin of Love」で歌っている神話というか考え方が響くのではないでしょうか。愛を通して自分を完成形に持っていくとき、恋人やパートナーを通すのか、自分自身の中で完結することなのか。いろいろな捉え方があると思いますし、ヘドウィグは自分自身の中で愛を見つけて完結していきます。さらにその考え方が宗教に基づくものではなくてひとりの人間が考えだしたことだからこそ、たくさんの人に共感してもらえたんだと思います。宗教がベースだと、どうやって死や人生に向き合うかという方向にいきがちですが、そうではなく愛を通して自分自身を見つけていく。その姿勢が響いているのかなと思います」と自分なりの考えを明かした。

本公演は、7月19日(土)~21日(月・祝)まで東京・東急シアターオーブ、7月23日(水)に大阪・NHK大阪ホールで上演される。なお、開催直前企画としてペアチケットが販売されることも決定した。

<公演情報>
『JOHN CAMERON MITCHELL Midnight Radio -The History of Hedwig-』
※生演奏、英語上演、日本語字幕あり

出演:
ジョン・キャメロン・ミッチェル
CHORUS:Chica
THE ANGRY INCH(バンドメンバー):
DURAN(g)
Makara Dolsuklert(g)
シンサカイノ(b)
松下マサナオ(ds)
ハタヤテツヤ(key)

【東京公演】
2025年7月19日(土)~7月21日(月・祝)
会場:東急シアターオーブ

7月19日(土)13:00 スペシャルゲスト:中村中
7月19日(土)18:00 スペシャルゲスト:浦井健治
7月20日(日)15:00 スペシャルゲスト:ぺ・ナラ
7月21日(月・祝)13:00 スペシャルゲスト:ぺ・ナラ

■チケット(全席指定・税込)
S席:12,000円
A席:9,000円

【大阪公演】
2025年7月23日(水)
会場:NHK大阪ホール

7月23日(水)13:00 スペシャルゲスト:山本耕史
7月23日(水)18:00 スペシャルゲスト:山本耕史

■チケット(全席指定・税込)
S席:12,000円
A席:9,000円
B席:6,000円

チケット情報:
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2558451

公式サイト:
https://www.midnightradio.jp/

フォトギャラリー(2件)

すべて見る