Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 歌舞伎座「錦秋十月大歌舞伎」通し狂言『義経千本桜』配役発表 Wキャストによる世代を超えた豪華競演が実現

歌舞伎座「錦秋十月大歌舞伎」通し狂言『義経千本桜』配役発表 Wキャストによる世代を超えた豪華競演が実現

ステージ

ニュース

ぴあ

10月歌舞伎座 松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」通し狂言『義経千本桜』速報チラシビジュアル

続きを読む

フォトギャラリー(7件)

すべて見る

令和7(2025)年10月1日(水) から21日(火) に東京・歌舞伎座で上演される、10月歌舞伎座 松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」通し狂言『義経千本桜』の配役が発表された。

松竹創業百三十周年を記念し、2025年は歌舞伎座で三大名作を一挙上演。3月の『仮名手本忠臣蔵』に続き、9月は『菅原伝授手習鑑』、そして10月は三大名作狂言一挙上演の締めくくりとなる時代物の大作『義経千本桜』が上演される。『義経千本桜』は三部制で、Aプロ・BプロのWキャストによる世代を超えた豪華競演となる。

第一部では、荒事の魅力あふれる序幕の「鳥居前」で尾上右近、市川團子が佐藤忠信実は源九郎狐を、源義経への復讐をはかる知盛の壮絶な最期を描く「渡海屋・大物浦」では坂東巳之助、中村隼人が渡海屋銀平実は新中納言知盛をそれぞれ初役で勤める。

運命に翻弄される庶民の哀切が胸を打つ第二部「木の実・小金吾討死・すし屋」では、主人公・いがみの権太に片岡仁左衛門、尾上松緑が出演。当たり役として演じ続けてきた仁左衛門、また松緑は平成31(2019)年2月歌舞伎座での父・初世尾上辰之助三十三回忌追善狂言として演じ、好評を博している。

そして、親子の情愛が描かれる第三部「吉野山・川連法眼館」では、右近、團子が佐藤忠信実は源九郎狐を演じる。右近は令和3(2021)年南座「三月花形歌舞伎」以来歌舞伎座では初めて、團子は初役となる。

<公演情報>
10月歌舞伎座 松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」通し狂言『義経千本桜』

【第一部】
「鳥居前」
佐藤忠信実は源九郎狐:市川團子(Aプロ)/尾上右近(Bプロ)

「渡海屋・大物浦」
渡海屋銀平実は新中納言知盛:中村隼人(Aプロ)/坂東巳之助(Bプロ)

【第二部】
「木の実・小金吾討死・すし屋」
いがみの権太:尾上松緑(Aプロ)/片岡仁左衛門(Bプロ)

【第三部】
「吉野山・川連法眼館」
佐藤忠信実は源九郎狐:市川團子(Aプロ)/尾上右近(Bプロ)

2025年10月1日(水)~21日(火)
会場:東京・歌舞伎座
※10月10日(金) は休演

詳細はこちら:
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/938

フォトギャラリー(7件)

すべて見る