Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 情熱のピアニスト・及川浩治、デビュー30周年記念リサイタル開催!

情熱のピアニスト・及川浩治、デビュー30周年記念リサイタル開催!

クラシック

ニュース

チケットぴあ

及川浩治演奏写真 (C)堀田力丸

続きを読む

フォトギャラリー(4件)

すべて見る

2025年、デビュー30周年を迎えたピアニスト及川浩治が、記念すべきピアノ・リサイタルを10月19日(日)にサントリーホールで開催する。1995年、同ホールでのデビュー公演から30年。圧倒的な表現力と深い音楽性を兼ね備えたその演奏は、多くの聴衆を魅了し続けてきた。今回の公演は、「令和7年度 文化庁 劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業」に採択され、小学生から18歳以下の子ども230名を無料で招待することも決定。次世代にクラシック音楽の魅力を伝える機会にもなっている。

リサイタルの前半は、ベートーヴェンとショパンの名曲を中心に構成。幕開けは、ベートーヴェンの代表作《ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」》。その静謐で美しい第2楽章は特に有名だ。「最も尊敬する作曲家はベートーヴェン」と語る及川は、これまでにも多くのベートーヴェン作品を取り上げてきたが、30周年を迎える今回のリサイタルでは、あえて若き日のベートーヴェンが作曲したソナタを選んだ。30年の歩みを経た今だからこそ表現できる、若きベートーヴェンの情感や世界を円熟の演奏で描き出す。
続くショパン作品は、“静”と“動”が激しく交錯する《バラード第2番》と優美な《バラード第3番》、そして“情熱のピアニスト”及川浩治の代名詞とも言える《英雄ポロネーズ》。ショパンへの深い共感をもとに、勇壮かつ繊細な演奏に期待がかかる。

後半は、リストの華やかでドラマティックな名曲が並ぶ。悪魔的な魅力を放つ《メフィスト・ワルツ第1番》、よりロマンチックにアレンジされたブゾーニ編曲版《ラ・カンパネラ》、濃厚な愛と死の世界を至上の美しさで綴る《イゾルデの愛の死》など、リストならではの技巧と情熱が詰まった作品群を通じて、及川の真骨頂が発揮されるだろう。そしてリサイタルの締めくくりは、《ダンテを読んで~ソナタ風幻想曲》。ダンテの『神曲』に着想を得たこの壮大な作品は、過去に及川が復活リサイタルや記念公演でも演奏しており、彼にとって特別な意味を持つ一曲だ。苦難と救済を音楽で描くこの作品には、30年の歩みと深い想いが込められるだろう。

及川浩治は「デビュー以来、特に多く取り上げてきたベートーヴェン、ショパン、リストの作品を通して、私の音楽の世界を皆様と分かち合えたら演奏家としてこの上ない幸せ」と語る。30年の感謝と情熱を込めた渾身のステージに期待したい。チケットは現在好評発売中。

<公演情報>
デビュー30周年 及川浩治ピアノ・リサイタル

10月19日(日)14:00開演
サントリーホール 大ホール

『デビュー30周年 及川浩治ピアノ・リサイタル』チラシ(表)

チケット情報:
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2558402

フォトギャラリー(4件)

すべて見る