Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 【プレゼント】国立新美術館『時代のプリズム:日本で生まれた美術表現 1989-2010』招待券 5組10名様!

【プレゼント】国立新美術館『時代のプリズム:日本で生まれた美術表現 1989-2010』招待券 5組10名様!

アート

プレゼント

ぴあ

続きを読む

2025年9月3日(水)から12月8日(月)まで、国立新美術館で開催される『時代のプリズム:日本で生まれた美術表現 1989-2010』の招待券を【よくばり❣ぴあニスト】限定で5組10名様にプレゼント!

昭和が終わり、平成の始まった1989年から2010年までに、日本でどのような美術が生まれ、日本からどのような表現が発信されたのか。同展は、国内外の50を超えるアーティストの実践を検証する。この20年間は、冷戦体制が終わり、人、ものが行き来するグローバル化の始まりによって、国際的な対話が大いに促進された時期。今回、アジア地域におけるパートナー美術館、香港のM+との協働キュレーションにより変化に富んだ時代を見つめ直す。

同展は、80年代初頭以降の国際化の胎動を伝える「プロローグ」に始まり、続く「イントロダクション」では、日本社会が大きな転機を迎えるなか1989年を転換点として登場した、新しい批評性を持つ表現を紹介する。そして、以降の時代をテーマに基づく章=3つのレンズを通して見つめていく。1章「過去という亡霊」では戦争、被爆のトラウマ、戦後問題に向き合い続ける探求を、2章「自己と他者と」では自他のまなざしの交換のなかでアイデンティティやジェンダー、文化的ヒエラルキーを問う実践を、3章「コミュニティの持つ未来」では、既存のコミュニティとの関わりや新たな関係性の構築に可能性を探るプロジェクトを紹介。国内外のアーティストによる実験的挑戦は、時代、社会の動向をとりこむプリズムとなって、さまざまな問いかけを含んだ作品へと反射されてきた。 この20年間の日本というプラットフォームを国内外の双方向的視点で捉えながら、複数の歴史と文脈が共存する多元的な美術表現を提示する。

応募はぴあ(アプリ)にて9月17日(水)9:59まで受付中。皆様、奮ってご応募下さい!

『時代のプリズム:日本で生まれた美術表現 1989-2010』

会期:2025年9月3日(水) ~ 12月8日(月)
会場:国立新美術館 企画展示室1E(東京都港区六本木7-22-2)
時間:10:00 ~ 18:00、金土は20:00まで(入場は閉館の30分前まで)
休館日:火曜日(9月23日は開館)、9月24日(水)
当選人数:5組10名様
公式サイトはこちら

応募資格:①よくばり❣ぴあニスト
お申し込みはこちら
②展覧会鑑賞後にアプリ内の対象展覧会情報ページにコメントを投稿していただける方
③「ぴあエンタメ情報メールマガジン」に登録いただいた方(応募の際にご登録ください)

応募期間:9月17日(水)9:59まで
当選発表:賞品の発送をもって代えさせていただきます。

【注意事項】
※募集ページに記載されている内容を必ずご確認の上、ご応募ください。
※お申込みはお1人様1回のみ。重複応募はできません。
※申込み完了メールの配信はございません。
※お申し込み後の取消し/キャンセル、内容変更はできません。
※当選は抽選をもって行われ、当選者にのみ賞品の発送またはメール連絡をもって通知とさせていただきます。
※転売、オークション等営利目的で当選権利等の転売を試みる行為は固く禁じております。