【グッズレポート】特別展『江戸☆大奥』(東京国立博物館平成館)のおすすめミュージアムグッズ8選
アート
ニュース
文明堂 カステラ 1,500円
続きを読むフォトギャラリー(8件)
すべて見る東京国立博物館平成館にて開催中の特別展『江戸☆大奥』で見つけたミュージアムグッズをご紹介。大奥のヒロインたちをイメージさせる華やかなファッションアイテムや、人気ショップとのコラボ商品など、こだわりの詰まったグッズの数々を要チェック!
●Ball&Chain 刺繍バッグ
おしゃれでエコなショッピングバッグで大人気のBall&Chainとのコラボバッグ。展覧会のメインビジュアルが刺繍で施されており、華やかで高級感のある仕上がりに。紫(写真右)は会場限定販売カラー。
●倭物やカヤ 足袋靴下
浮世絵『千代田の大奥』をモチーフにした足袋靴下は、和雑貨・アパレルブランドの倭物やカヤとのコラボ商品。カラフルな和柄で、コーディネートのアクセントに活躍しそう。2サイズあり。
●倭物やカヤ トートバッグ
前面に和柄がプリントされたインパクト大のトートバッグは、『千代田の大奥』と歌舞伎衣装の2種類を用意。コーデにプラスするだけで注目を集めそう。
●Tシャツ
レトロポップなイラストが人気の中村杏子が描き下ろしたオリジナルイラストをあしらったTシャツ。大奥の象徴ともいえる御鈴廊下がカラフルでにぎやかに描かれている。同じイラストのクリアファイルやトートバッグもあり。
●LUPICIA オリジナルティー
お茶専門店LUPICIAからは、緑茶ベースと紅茶ベースの2種類のオリジナルティーが登場。大奥の女性たちが描かれた美しい缶は小物入れなどにも使えそう。
●UHA味覚糖 コグミ
UHA味覚糖の人気商品コグミが大奥オリジナルパッケージで登場! お手頃価格でお土産にぴったり。
●文明堂 カステラ
NHKドラマ10「大奥」や大河ドラマ「べらぼう」にも登場するカステラは、老舗の文明堂とのコラボで登場。葵の御紋がホワイトチョコレートで描かれている。
●「京都・宇治 昇苑くみひも」サコッシュ
天璋院(篤姫)所用 の《小袿 萌黄地葵唐草筥牡丹紋二陪織物》の柄をモチーフに、京都・宇治の組紐と合わせたサコッシュ。大奥の御台所のファッションを、日常に取り入れてみては。
■特別展『江戸☆大奥』展示風景の動画はこちら
<開催概要>
特別展『江戸☆大奥』
2025年7月19日(土)~9月21日(日)、東京国立博物館 平成館 特別展示室にて開催
※前期展示: 8月17日(日)まで、 後期展示は8月19日(火)から
※会期中、一部作品の展示替えあり
公式サイト:
https://ooku2025.jp/
チケット情報:
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2556557
フォトギャラリー(8件)
すべて見る