Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > スペシャルサポーターの「Aぇ! group」末澤誠也&草間リチャード敬太も大興奮! 『STOMP ストンプ』2年ぶりの来日公演が開幕

スペシャルサポーターの「Aぇ! group」末澤誠也&草間リチャード敬太も大興奮! 『STOMP ストンプ』2年ぶりの来日公演が開幕

ステージ

ニュース

チケットぴあ

「Aぇ! group」末澤誠也、草間リチャード敬太

続きを読む

フォトギャラリー(7件)

すべて見る

1991年の初演以来、世界53カ国で1,500万人以上の動員数を誇る『STOMP ストンプ』の2年ぶりとなる来日公演が8月20日、東京国際フォーラム ホールCで開幕。これを記念し、来日公演のスペシャルサポーターに就任した「Aぇ! group」の末澤誠也と草間リチャード敬太が取材に応じ「言語に関係なく、目と耳で楽しめるエンターテインメントなので、お子さんから大人まで幅広い皆さんに楽しんでほしい」(末澤)、「エンタメに飢えている方は是非。音楽が好き、ダンスが好き、いろんな好きがありますが、それぞれの好きに当てはまるものがあるはず」(草間)とアピールしていた。

『STOMP ストンプ』とは、“ストンパー”と呼ばれるキャストが、バケツ、デッキブラシ、ゴミ箱のふた、マッチ箱、タイヤチューブ、新聞紙など、身の回りのあらゆるものを使って、日常の「音」でリズムを刻み、エネルギーと高揚感が溢れる音楽を生み出す、体感型のライブパフォーマンスショーだ。

今年6月、都内で行われたスペシャルサポーター就任会見で、末澤と草間はストンパーたちのパフォーマンスを鑑賞しているが、この日は実際のステージで、より本格的なパフォーマンスを体感。末澤は「以前拝見したものとは、レベルが全然違う。今日から本番が始まり、より一層、迫力とエネルギーが高まるでしょうね」と期待のコメント。ショッピングカートを使ったパフォーマンスについては、「あんなぶつかり方したら、関西ならケンカになるって(笑)」と目を白黒させた。

「Aぇ! groupのステージでも、何か取り入れられそう?」と問われると、「今日のパフォーマンスを見て、その気持ちはなくなりましたね(笑)。Aぇ! groupはなかなか揃わないので、相当な時間と練習が必要だと思う(笑)。僕らは普段イヤモニで聞きながらですけど、皆さんは体内のリズム感だけで一体になっている」とリスペクトを示していた。

草間も「臨場感がすごかった」と興奮しきり。「音が鳴りだしたら、次々と別の場所からも音が鳴って。自然と体が動き出すし、横を見たら、末澤も体を動かしていた。みんなそうなるんやって」とパフォーマンスが生み出す一体感に魅了されていた。同時に「これ、本編100分ですよね? ほんま心配になる」とストンパーたちの体力に感嘆の声を上げていた。

ストンパーたちはソロからアンサンブルまで流れるようにフォーメーションを変えながら、リズム、音楽、動き、表情でコミュニケーションを取り、言葉を使わないウィットに富んだコメディも展開。ダンス、タップ、パーカッション、演劇、コメディ、そして日常の「音」と「動き」が混ざり合ったノンストップのパフォーマンスが繰り広げられる。

チームを代表し、2023年公演以来の来日となるフィリップ・バチェラーとジャスミン・ジョイナーも取材に応じ、「エンターテインメントという言葉に収まらない、音と動き、さまざまな肉体表現を楽しんでほしい」(バチェラー)、「2度目の来日なので、前回以上のパフォーマンスを、皆さんに楽しんでほしい。日本公演が始まると思うと、とてもエキサイティングな気持ち」(ジョイナー)と意気込みを語っていた。

(左から)ジャスミン・ジョイナーとフィリップ・バチェラー

バチェラーが「日本に来て、もう何度もラーメン食べている。寿司や焼き鳥も好き」だと明かすと、末澤は「大阪公演もあるので、ぜひ粉もんを。たこ焼きなんてどうですか?」とアドバイス。ジョイナーが「実は、たこアレルギーなの」と答えると、草間は「じゃあ、お好み焼きを!」とご当地名物をおすすめしていた。

取材・文・写真/内田 涼

<公演情報>
『STOMP ストンプ』

〈東京公演〉
日程:2025年8月20日(水)〜9月2日(火)
会場:東京国際フォーラム ホールC

〈大阪公演〉
日程:2025年9月6日(土)・7日(日)
会場:オリックス劇場

チケット情報:
https://w.pia.jp/t/stomp/

フォトギャラリー(7件)

すべて見る