“ミュージカルの理想”を実現した見事なステージ~『レ・ミゼラブル』ワールドツアースペクタキュラー観劇レポート~
ステージ
ニュース

『レ・ミゼラブル』ワールドツアースペクタキュラーより (撮影:岩村美佳)
続きを読むフォトギャラリー(4件)
すべて見る8月7日の開幕以来、コンサート版ながら圧倒的なスケールで多くの観客を魅了している「『レ・ミゼラブル』ワールドツアースペクタキュラー」。ぴあアプリ「水先案内人」としてもおなじみのミュージカル文筆家・町田麻子さんによる、熱気あふれるレポートをお届けします。
コンサート版の枠を超えた“新演出版”で、『レ・ミゼラブル』の魅力を再認識
なんと見事なステージだろうか。コンサートであるからには音楽が主役になるのかと思いきや、キャストにのど自慢的な様相は一切なく、全員が衣裳を身に着けしっかりと芝居をしているのだが、それだけではない。物語を内包した音楽を、演出の諸要素が渾然一体となって運ぶという、ミュージカルの理想が実現しているのだ。これはもはや、コンサート版というより新演出版、あるいはそれが紛らわしければツアー演出版と言っていい。
特に驚かされた「演出の諸要素」が、映像と照明である。時に従来の舞台版の背景と似た映像を、また時にスクリーンが三面あるからこそ映える新たな映像を映し出すスクリーンも、従来の舞台版と同様に死者を神々しく照らしたかと思えば、今回の「スペクタキュラー」の名にふさわしく客席を駆け回ったりもする照明も、それぞれが単体でも十分に美しい。その上、照明器具は時にセットと一体化し、宿屋の屋根やバリケードの一部を表現。そしてスクリーンには歌っている俳優のアップが、表情が見えづらい後方客への配慮という意味あいを軽く超え、計算し尽くされた背景や照明を伴って、そのまま映画になりそうなドラマチックさをまとって映し出されるのだ。

ツアー公演「だから」大掛かりなセットを組むことは「できない」、大きな会場「だから」繊細な表現は「できない」のではなく、大きな会場を回るツアー公演「だからできる」ことを徹底的に追求し、従来の舞台版にはない魅力を打ち出していく――その姿勢は演出の諸要素すべてに貫かれており、例を挙げ始めたらキリがないのだが一つだけ。このツアー演出版では、バリケードのシーンで、従来の舞台版では学生たちを威嚇する声だけが聞こえる政府軍が目に見える。その姿に、声から想像していたような緊迫感はなく、学生たちには初めから勝ち目などなかったのだと改めて思い知らされた気がした。
字幕は基本的に、従来の舞台版で歌われている日本語詞。初めこそ、歌うという制約がないこの機会に直訳を見せてほしかったとも思ったが、舞台が進むうち、これは岩谷時子訳がいかに優れているかを再確認する場でもあるのだと悟った。歌われて美しいのみならず、英語で歌うキャストの脇に表示されても彼らの表情や芝居とここまで齟齬がないとは、なんと死角のない訳詞だろうか。字幕はまた、主にテナルディエ夫妻が加えている、歌詞にはないオモシロ台詞まできちんとカバーしており、その丁寧な仕事にも頭が下がった。

最後に、演出の諸要素が渾然一体となって運んでいるところの、物語を内包した音楽について。2021年公演の時だっただろうか、観劇後に「1周回って音楽の素晴らしさに開眼しました」と感想を漏らしたところ、「町田さんそれ5周くらい回ってません?」と言われてぐうの音も出なかったのだが、それで言うと6周回って、今回もまた新たに開眼させられた。想像していたような音楽が主役の公演ではなかったが、ステージ上に陣取るフルオーケストラによって奏でられる、従来の舞台版とは少々アレンジが異なる音楽はやはり神懸かっており、キャストの歌唱も言うまでもなく素晴らしい。つい半年前に観たばかりの日本キャストとは解釈や表現が大きく異なるところも多々あり、俳優を型にはめることなく常にそれぞれが自分らしく演じられるよう導く、本作の尊い精神も垣間見えた。

こんなにも短いインターバルで従来の舞台版とツアー演出版、日本語版と英語版、日本キャストとインターナショナルキャストを観比べられるのは、間違いなく得難い機会。様々な演出と解釈を許容し、どんな演出と解釈で上演されても観る者の心を大きく動かす『レ・ミゼラブル』の強大な力をぜひ、きたる大阪、福岡、愛知公演で体感してほしい。
取材・文:町田麻子 撮影:岩村美佳
<公演情報>
ミュージカル『レ・ミゼラブル』ワールドツアースペクタキュラー
※英語上演・生演奏・日本語字幕
【東京公演】
日程:2025年8月7日(木)~8月30日(土)
会場:東急シアターオーブ
【大阪公演】
日程:2025年9月3日(水)~9月14日(日)
会場:フェスティバルホール
【福岡公演】
日程:2025年9月18日(木)~9月20日(土)
会場:福岡サンパレス ホテル&ホール
【愛知公演】
日程:2025年9月24日(水)~9月28日(日)
会場:愛知県芸術劇場 大ホール
チケット情報:
https://w.pia.jp/t/lesmis25/
公式サイト:
https://concert.lesmis.jp/
フォトギャラリー(4件)
すべて見る