Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 松雪泰子×坂東龍汰×岩松了の危険な三角関係 M&Oplaysプロデュース最新作『危険なワルツ』上演決定

松雪泰子×坂東龍汰×岩松了の危険な三角関係 M&Oplaysプロデュース最新作『危険なワルツ』上演決定

ステージ

ニュース

ぴあ

M&Oplaysプロデュース『危険なワルツ』宣伝ビジュアル

続きを読む

M&Oplays×岩松了の新作公演『危険なワルツ』が、2026年3月6日(金) から22日(日) に東京・新国立劇場 小劇場で上演される。

『危険なワルツ』は、『クランク・イン!』(2022年、眞島秀和主演)、『カモメよ、そこから銀座は見えるか?』(2023年、黒島結菜主演)、『峠の我が家』(2024年、仲野太賀主演)など、次々と話題作を発表し高い評価を得てきた、M&Oplaysと岩松了が定期的に行っている人気プロデュース公演で、『私を探さないで』(2025年)に続く最新作となる。

かつて若い頃、犯罪まがいの行為を繰り返して世間からドロップアウトした夫婦が、心機一転新しい仕事を始めるにあたって若い男を引き入れるが、この若い男がひと癖もふた癖もある人物で──。三者三様のエゴがぶつかり合い、また妻と男の関係が次第に接近していく様を目の当たりにした初老の男の嫉妬心が招く歪んだ3人の関係を描きながら、人間が持つ深く不条理な闇を暴いていく。

『そして春になった』(2020年)、『カモメよ、そこから銀座は見えるか?』で岩松とタッグを組んだ松雪泰子が妻・吟子役、2017年のデビュー以来、振り幅の広い演技で注目を集め、2025年1月公開の映画『君の忘れ方』で映画単独初主演も務めた坂東龍汰が言葉巧みに吟子に近づく一寿役を演じる。そして作・演出の岩松自身も、夫・龍臣役として出演する。

さらに、夫婦の近所に住む友だちの溝口役を、ドラマ『ホットスポット』『地面師たち』『海に眠るダイヤモンド』、カンヌ国際映画祭出品作『ルノワール』などに出演している劇団東京乾電池所属の谷川昭一朗が演じる。また、映画『サイレント・トーキョー』や連続テレビ小説『エール』などに出演した中村加弥乃と、映画『怪盗くいしん坊』、ドラマ『#日本一の最低男※私の家族はニセモノだった』などに出演している但馬智の2名がオーディションを勝ち抜き出演者として名を連ねた。

出演に際し、松雪は「岩松さんの作品に参加できることは、俳優として本当に光栄であり、とても身が引き締まる思い。岩松さんの戯曲には、言葉の奥に深い人間洞察や独特の詩情が息づいており、その台詞のひとつひとつが、役を通して世界に広がる力を感じる」とコメント。

坂東は「僕が初めて岩松さんの舞台に出させていただいたのは8年前、デビューした20歳の頃。右も左も分からないまま飛び込んだ日々でしたが、あの時間がいま思えば俳優としての土台を形づくってくれた気がします」と過去の経験に触れながら、「あの独特の世界にまた足を踏み込めると思うと緊張と共に胸が高鳴ります。今の自分にしか出せないものを精一杯投じ、一瞬一瞬食らいついていく気持ちで演じられたら」と意欲を示した。

東京公演後は大阪、富山、宮城と全国へ巡演する。

【あらすじ】
龍臣(たつおみ/岩松了)と吟子(ぎんこ/松雪泰子)は若いころ、アウトローの生き方を貫いて、悪事も働いた。そして結婚して子どもももうけたが、今は、ふたりの子どもたちも独立して、カタギの家庭を築いている。すでに男というには歳が行き過ぎてるように見える龍臣に対して、吟子はまだまだ女盛りと言えたし色気も充分で近所も認める「いい女」だった。
そんなふたりの家に配管工事にやってきた若い男・澤田一寿(坂東龍汰)。その完璧な仕事ぶりと、まだ30歳にも届かないように見える若さに、ときめきを覚える吟子。一寿もそんな吟子に言葉巧みに近づいていく。
吟子の提案で新たに悪事の計画を進めることになった夫婦。その企みに一寿も参加して3人の奇妙な共同生活が始まる。龍臣と吟子の世界に、深く入り込んでいく一寿。始まりは行きあたりばったりの思いつきが、抜き差しならない状況まで暴走していくように見える一寿という男の企みとはいったい──。そして、3人の危険な関係はどこへたどりつくのか──。

■作・演出:岩松了 コメント全文
この作品、松雪泰子という円熟の女優と坂東龍汰という新鋭の男優の捻れた恋のマッチアップを楽しんでいただければ、との思いで執筆にとりかかりたいと思っています。
若い頃『ボニーとクライド』をきどって(本人いわく)悪さのかぎりを尽くした(松雪泰子演じる)吟子は、相方だった(岩松了演じる)龍臣と夫婦になったが、歳を経て普通の一般人となって平穏こそ一番とうそぶく龍臣にすっかり愛想が尽きている。そのふたりの住処にひょんなことで出入りするようになった(坂東龍汰演じる)一寿、一見穏やかそうな一寿の裏の顔(彼女だと言っていた社長令嬢[遥子]を吟子の前で罵倒して見せた)を目撃した吟子は、歳の差を忘れて恋に落ちる。一寿は吟子の想像を超えてしたたかな男だったわけで、年上の女が自分に惚れてるとわかって手玉に取り始めるのだ。
そこに吟子夫婦の近所付き合いをしている溝口という年配の男(谷川昭一郎)とその娘(リサ)が絡み、一寿はその溝口とも親交を深めるそぶりで吟子を視界におく。吟子は若い頃情熱を燃やした悪さに加担していった自分を思い出すが、それは同時に一寿という沼に溺れていくことを意味していた。
松雪泰子には、生活臭から抜け出そうとする女、自分も老いていくことを連れ合いが見せつけるような気がして、若さへ、悪へ、傾いていく女を、坂東龍汰には、どういう事情からか身についてしまったニヒリズムの虜になっている自分を持て余す若い男を、演じてもらいたいと思っています。
そしてこのドラマは吟子夫婦の住居の中庭で展開するが、そこは一見、電車を待つ駅のホームのようにも見える。誰かと誰かが、ここから旅立とうとしているのかもしれない。

■松雪泰子 コメント全文
この度、岩松了さんの新作『危険なワルツ』で吟子役を演じさせていただきます。
岩松さんの作品に参加できることは、俳優として本当に光栄であり、とても身が引き締まる思いです。岩松さんの戯曲には、言葉の奥に深い人間洞察や独特の詩情が息づいており、その台詞のひとつひとつが、役を通して世界に広がる力を感じます。
吟子は、過去や現在、愛や嫉妬、希望や絶望が交錯する、とても人間味あふれる女性です。一筋縄ではいかない彼女の揺れ動く心を、丁寧に誠実に表現したいです。
素晴らしい共演者の皆さまとともに、お客様の心に何か深く残る舞台となるよう臨みます。
ぜひ劇場でお会いできることを楽しみにしております。

■坂東龍汰 コメント全文
「岩松了さんの舞台に出ないか?」マネージャさんからそう聞いたとき背筋が伸びると同時にとても心が踊りました。
僕が初めて岩松さんの舞台に出させていただいたのは8年前、デビューした20歳の頃。右も左も分からないまま飛び込んだ日々でしたが、あの時間がいま思えば俳優としての土台を形づくってくれた気がします。全てを理解できていたかと言われると決してそうではありませんが、あの独特の世界にまた足を踏み込めると思うと緊張と共に胸が高鳴ります。
今の自分にしか出せないものを精一杯投じ、一瞬一瞬食らいついていく気持ちで演じられたらと思います。
どうぞ楽しみにお待ちいただければうれしいです。

<公演情報>
M&Oplaysプロデュース『危険なワルツ』

作・演出:岩松了
出演:松雪泰子、坂東龍汰、谷川昭一朗、中村加弥乃、但馬智、岩松了

【東京公演】
2026年3月6日(金)~22日(日)
会場:新国立劇場 小劇場

※大阪、富山、宮城公演あり

公式サイト:
https://mo-plays.com/waltz/