Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 小池徹平、屋比久知奈ら出演 ミュージカル『どろんぱ』個性豊かな妖怪たちが集ったメインビジュアル公開

小池徹平、屋比久知奈ら出演 ミュージカル『どろんぱ』個性豊かな妖怪たちが集ったメインビジュアル公開

ステージ

ニュース

ぴあ

ミュージカル『どろんぱ』メインビジュアル

続きを読む

2026年3月から4月に東京・大阪で上演されるミュージカル『どろんぱ』のメインビジュアルが公開されるとともに公演詳細が発表された。

本作は、「日本発のオリジナルミュージカルを世界へ」をテーマに、ワタナベエンターテインメントと劇作家・末満健一がタッグを組んで立ち上げたMOJOプロジェクト(Musicals of Japan Origin project)の第2弾として上演される。互いに孤独を埋め合うように出会った“妖怪”と“人間”の関わり合いを軸に、親子の愛と絆を描く。作詞を森雪之丞、作曲・編曲・音楽監督を深澤恵梨香が担当。さらにゲストコンポーザーとして和田唱を迎える。

人間の姿に化け、ひとりの女性に憑りついて夫だと思い込ませる煙の妖怪・烟々羅(えんえんら)役で小池徹平、烟々羅とともに行方不明の娘を探す人間の女性・遠野爽子(とおのさわこ)役で屋比久知奈が出演。そのほか、憑いた家に繁栄をもたらす座敷童子役で生駒里奈、人間を襲って食らう猫又役で木内健人、日本全国に勢力を広げる河童役で東島京、欲望のままに行動する犬神役で加治将樹、混沌から生まれた妖怪・九尾狐(きゅうびこ)役で土井ケイト、人の欲望をかき立てる天邪鬼で相葉裕樹、妖怪の総大将・滑瓢(ぬらりひょん)役で吉野圭吾、どんな願いも叶える代償に、死後、地獄に落とす人形神(ひんながみ)役で真琴つばさがキャストに名を連ねた。

公開されたメインビジュアルでは、年に一度の祈願祭《どろんぱ》に集まる個性豊かな妖怪たちの姿が確認できる。またビジュアルの公開と併せてプロモーション映像が公開された。

ミュージカル『どろんぱ』は、2026年3月16日(月) から29日(日) に東京・日本青年館ホール、4月3日(金) から7日(火) に大阪・SkyシアターMBSで上演される。

■人形神役:真琴つばさ コメント
台本が面白くて、この世界に住んでみたいと思いました! 人形神(ひんながみ)……資料が少ないけど、お手製の髑髏がたくさん付いたお衣裳、約2時間かかったメイク、そこに演出家の末満さんのスパイスがふりかけられ、独創的な人形神ができそうです。チラッと拝見したポスターからは、妖怪だけでなく“陽怪”の雰囲気も伝わってきて、出演者の皆様にお目にかかれるのがさらに楽しみになりました!

■座敷童子役:生駒里奈 コメント
今回、人生で初めてのミュージカル作品になります。
ご一緒する皆さんとは初めましての方も多く、この作品を通して自分自身がどんなふうに成長していけるか楽しみです。
歌はまだまだ勉強中ですが、挑戦を恐れず取り組んでいきたいと思います。
お客様に素敵な時間をお届けできるよう努めます。よろしくお願いいたします!

■猫又役:木内健人 コメント
妖怪・猫又と聞いて、僕自身がその扮装を鏡越しに生で見るまで、やはり多少の不安がありました。どんなに脚本・音楽が良くても妖怪が題材である以上、ビジュアルの説得力はついて回るものだと思っていたからです。
皆様、すごいです。説得力なんてもんじゃないです。まさに猫又でした。
ぜひ劇場で『どろんぱ』の世界に浸ってください!!!

■河童役:東島京 コメント
「河童役」という初めて人間以外の役をつとめさせていただきます。その驚きと同時に、初めて台本を読ませていただいた際に役作りの想像がとても膨らみ、この物語を実力派の共演者の皆様と一緒につくっていく日々を想像するだけで胸が踊りました。
そしてビジュアル撮影で初めてカメラの前に立った自分の想像以上におどろおどろしい姿に興奮しました。
末満さんのエネルギッシュな世界観を体現できるように全力で演じます。

■犬神役:加治将樹 コメント
色・デザイン・衣裳・メイクとギャップのありすぎるキャストの表情がたまらんですね。
どんなミュージカルなのよ!?っていう。
生駒さん絶対座敷童子だろ!?っていう。
この作品のお話をいただいたとき、子どもから大人まで楽しめるミュージカルということに惹かれ出演を決めました。
御霊躍る愉怪な世界に皆様を誘います。
日本発の妖怪エンタテインメント! 乞うご期待!

■九尾狐役:土井ケイト コメント
撮影の日にお衣裳・ヘアメイクをしていただいて、「うわー!!これぞ末満さんワールドに入ったなー!」というスペシャルな気持ちになりました。壮大でいて、繊細で美しくて、無条件にテンション上がるんですよね。今まで経験したことのない世界線に出会えてワクワクしております。
皆様、妖怪一同、劇場でお待ちしております。

■天邪鬼役:相葉裕樹 コメント
生まれて初めて赤のカラコンを入れました。
赤と黒に包まれ、角を生やし、鬼をまとった姿を鏡で見たとき、「これはもう僕じゃないな」と思いました。
天邪鬼はただのひねくれ者ではありません。
嘘と本音の狭間をふらふらと歩きながら、物語に火をつけて回る、ちょっと厄介で、でもどこか目が離せない存在です。
このトリックスターを、面白がりながら楽しんで演じたいと思います。

■滑瓢役:吉野圭吾 コメント
妖怪のミュージカル! 面白そうではありませんか! 自分の演じる役は妖怪界の総大将と言われるぬらりひょん。ぬらりくらりと人を騙す妖怪と言われていますが、今回のお話ではさてどうなるのでしょうか? 扮装をしてみてわかったことですが、なかなかつるつる頭も悪くないな! 全員で力を合わせて、あなたの心を動かす作品を創り、皆様にご覧いただければ幸いです。

ミュージカル『どろんぱ』PV

<公演情報>
MOJOプロジェクト-Musicals of Japan Origin project- 第2弾
ミュージカル『どろんぱ』
supported by にしたんクリニック

作・演出:末満健一
作詞:森雪之丞
作曲・編曲・音楽監督:深澤恵梨香
ゲストコンポーザー:和田唱

出演:
小池徹平 屋比久知奈
生駒里奈 木内健人 東島京 加治将樹 土井ケイト 相葉裕樹
吉野圭吾 真琴つばさ

アンサンブル(五十音順):
暁矢薫 天野翔太 岩淵心咲 北園真弓
工藤翔馬 熊野ふみ 高田紋吉 星賢太 森さとる 横山慶次郎

スウィング(五十音順):
井上望 堂元晴近 丸山真矢

【東京公演】
2026年3月16日(月)~29日(日)
会場:日本青年館ホール

【大阪公演】
2026年4月3日(金)~7日(火)
会場:SkyシアターMBS

公式サイト:
https://mojo-doronpa.com/