Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > “本物の戦場の音”を徹底再現『ウォーフェア 戦地最前線』360度立体音響本予告公開

“本物の戦場の音”を徹底再現『ウォーフェア 戦地最前線』360度立体音響本予告公開

映画

ニュース

ぴあ

『ウォーフェア 戦地最前線』 (C)2025 Real Time Situation LLC. All Rights Reserved.

続きを読む

2026年1月16日(金)に公開される映画『ウォーフェア 戦地最前線』より、360度立体音響本予告が公開。併せて、Dolby Cinema(ドルビーシネマ)・Dolby Atmos(ドルビーアトモス)での上映が決定した。

本作は、『シビル・ウォー アメリカ最後の日』で国家の分断と内戦をリアルに描き話題を呼んだアレックス・ガーランド監督が、同作で軍事アドバイザーを務め、米軍特殊部隊の経歴を持つレイ・メンドーサを共同監督に迎え、彼のイラク戦争での実体験を極限まで再現した作品。A24製作のもと、『シビル・ウォー…』を越える没入感に挑む。

舞台は2006年、アメリカ軍特殊部隊8名の小隊は、イラクの危険地帯・ラマディでアルカイダ幹部の監視と狙撃の任務に就いていた。ところが、想定よりも早く事態を察知した敵兵が先制攻撃を仕掛け、市街で突如全面衝突が始まる。退路もなく敵兵に完全包囲される中、重傷者が続出。部隊の指揮をとることを諦める者、本部との通信を断つ者、悲鳴を上げる者……負傷した仲間をひきずり放心状態の隊員たちに、さらなる銃弾が降り注ぐ。小隊は逃げ場のないウォーフェア(=戦闘)から如何にして脱出するのか。

公開されたのは、“本物の戦場の音”を徹底再現した360度立体音響によるイヤホン推奨の体感型予告。動画の冒頭のメッセージにあるように、イヤホンをつけ爆音で観ることで、耳をつんざく機関銃の連射、激痛で声を失い、絶叫することしかできない特殊部隊隊員、上空と地上、双方からの爆撃の轟音が襲いかかる。

さらに、仲間にモルヒネを打つはずが誤って自分に打ち間違えるほど混乱する者、上司の承認が降りず救援が来ないという組織の実態、パニックのあまり指揮放棄する上官、家を占拠され爆破される⺠間人など、戦場に存在するあらゆる悲鳴と混乱が切り取られた映像となっている。

『ウォーフェア 戦地最前線』本予告

<作品情報>
『ウォーフェア 戦地最前線』

2026年1月16日(金)公開

https://a24jp.com/films/warfare/

(C)2025 Real Time Situation LLC. All Rights Reserved.