Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 川西拓実(JO1)が強靭なメンタルを手に入れた母からの一言「たとえ潰れても良いじゃない?」

川西拓実(JO1)が強靭なメンタルを手に入れた母からの一言「たとえ潰れても良いじゃない?」

映画

インタビュー

ぴあ

(撮影/梁瀬玉実)

続きを読む

11月23日(日・祝) 22時から放送・配信を開始するWOWOW『連続ドラマW シャドウワーク』に、川西拓実(JO1)が出演する。

本作は、佐野広実による2022年刊行の同名小説が原作。

夫からのドメスティック・バイオレンスの被害に苦しむ妻たちが、絶望の果てで生きるためにたどり着いた“究極のシスターフッド”を描くミステリー作品だ。川西は桜井ユキ演じる薫の後輩刑事・荒木悠真役を演じる。

「お芝居の仕事は刺激的」と話す川西は、今どんな気持ちで俳優という仕事に向き合っているのだろうか。

「みんなに知ってほしい」作品の魅力

――WOWOW連続ドラマ初出演にして本格ミステリードラマ初出演とのことですが、企画を聞いたときに、どういう印象を受けましたか?

僕自身もそうなのですが、多彩な作品が溢れている中、難しい作品は、少し避けてしまう方もいると思うんです。特に僕らの世代とかは、たぶんそうかなと思っていて。その中で、絶対観なくてはいけない作品だなと感じましたし、みなさんに知っていただきたい内容だなと思いました。

――今回演じる荒木については、どういう印象を持たれていますか?

荒木は桜井さん演じる薫の部下です。僕はデビュー前、会社に勤めていた経験があるのですが、今回は部下ということでその時の感覚や記憶を戻しながら撮影に挑みました。

――そうだったんですね。久しぶりに部下を演じてみて、どうでしたか?

懐かしいなって思いましたし、向いているなと思いました(笑)。自分が引っ張っていくみたいなタイプじゃないのを実感したっていうか。桜井さんにお芝居の面でも、たくさんリードしていただいて、撮影ができました。

――荒木を演じる上で注目してほしいことはありますか?

やっぱり荒木が成長していく姿を観ていただきたいです。それから若者代表の気持ちだったり、考え方だったり、DVに関わらない男性としての意見とかも、この作品の中で出てくるので、そういうところに注目してほしいなと思います。

マイペースでもいい、そう思えた母の一言

――公式サイトを見ると荒木の紹介文には“マイペースで頼りない”と表記があります。

僕自身が?

――いえ、荒木が(笑)。

ああ! 荒木が!

――そういった面も含めて、荒木というキャラクターにシンパシーを感じた部分はありますか?

マイペースな一面はありますね。そういう面で、周りの方には、たくさん迷惑をかけているかもしれないです。

――そんなことないですよ。

まあ、周りに迷惑かけているかもとは言ってはいますけど、根の部分では「人は他人のことはそこまで気にしていないよ」って思っているんですよね。これは、ドラマにも繋がってくることなんですけど、自分が良かったら良い時だってあるし、そうしなきゃ生きていけない時だってあると考えているんですよね。

――たしかに。

その時に、その立場になってみないと分からないこともあるので「人に言われたから…」と言って気にしすぎず、自由に、ただ楽しく生きていたらいいんじゃないかなって思います。

――その考えに至るまで、周りの方の意見が気になっていた時期はあるのでしょうか?

ありました。JO1になって、1~2年ぐらいは、そうでしたね。

――どのタイミングで「周りの意見は気にしなくていいや」と思ったのでしょうか?

ちょっと心が疲れてしまったときがあって、そのときに母親に相談したんです。そしたら、母が『潰れたら潰れたで良いじゃない』って言ってくれて。そこから何も怖くなくなったというか、本当に……Let It Beですね。

――突然の英語(笑)。

すみません(笑)。まぁ、なるようになると思います。

――今はあまり気にされなくなったのですね?

今はもうメンタルのバケモンです。……すみません、ちょっと盛りました(笑)

お芝居の現場で気をつけていることとは?

――逆に、荒木と川西さんには近しくない部分もあるのでしょうか?

自分的には近いなと思っていますけど、人から見たら「遠い」って言われるかもしれないなって思います。難しいですね。

――川西さん的には自分と近しい役と遠い役、どちらを演じるのがやりやすいでしょうか?

そこは、あまりわかっていないというのが、正直なところかもしれません。作ったわけではありませんが、演じ終わってみてから「自分だったのかもしれない」と思いましたから。でも、僕がすごくやりやすさを感じることができたのは、現場の雰囲気がとにかくよかったからだと思います。

――それは特にどなたが率先してコミュニケーションをとっていたのでしょうか?

本当にみなさんのおかげだと思っています。技術さんもそうですし、監督だったり桜井さんだったり、皆さんがパーフェクトで。

――そうなんですね。

僕、現場に入るまではすごく緊張していたんです。でも、こういう現場がいっぱいあれば、世界平和になるだろうなと思いました。もうちょっと長い期間、演技したかったです。

――現場にいるときに、気をつけていることはありますか?

やっぱり「用意、はい!」って始まる前に、どうしても考えちゃうし、体も固まってしまいます。だから意識的にしゃべったり、「やるぞ!」って気合を入れたりしていた時もあったのですが、余計うまくいかない事が多かったので、最近はあまり気にしすぎないようにしています。

お芝居の仕事は「刺激的」

――普段グループで活動されている時と、役者として現場に入るときと気持ちって違ったりするんですか?

全く違います。JO1の仕事はただ楽しんでいるので、Easy Workで……。

――今日は英語で話したい日なのですね(笑)。

まあ、Easy Workってわけではないか(笑)。一方で、お芝居の現場は、僕の中でよく俳優さんとかが「魂を削って」っておっしゃると思うんですけど、それすぎて「凄いなぁ」って思いました。僕は皆さんと比べると、大したことないと思うんですけど、やっぱり1つ1つへのこだわりとか、妥協しないところとかがプロ過ぎて。

――今回の現場でも、それは感じましたか?

はい。かなり勉強になりましたし、お芝居の現場は刺激をもらえるから大好きなんですよ。僕はお芝居を得意とも思ったことがないし、難しくて奥が深いからこそ、すごく楽しいっていうのは感じます。

――難しいけど、楽しいって素敵ですね。

普段あんまり難しいと思うことってないので、それがもう刺激になっています。

――今後お芝居での目標は?

「この役は、川西拓実で行きたい!」って思ってもらえるような、自分づくりをしたいです。

――ありがとうございました!


『連続ドラマW シャドウワーク』新・特報解禁!


<作品情報>
『連続ドラマW シャドウワーク』

放送・配信 2025年11⽉23⽇(⽇・祝) 午後10時 放送・配信スタート(全5話)
第1話無料放送【WOWOWプライム】 第1話無料配信【WOWOWオンデマンド】
出演:多部未華⼦ 桜井ユキ
川⻄拓実(JO1) トリンドル玲奈 上原実矩 須藤理彩 街⽥しおん 森岡⿓ ⽵財輝之助
⽯⽥ひかり 寺島しのぶ
原作:佐野広実「シャドウワーク」(講談社⽂庫刊)
監督:⼭⽥篤宏
脚本:関久代
⾳楽:渡邊崇
プロデューサー:植⽥春菜 中澤元 廣瀬雄 ⽥中⽂
製作著作:WOWOW
制作プロダクション:アミューズクリエイティブスタジオ 東北新社
©佐野広実/講談社 ©2025 WOWOW

公式SNS
WOWOWオリジナルドラマX:@drama_wowow
WOWOW公式Instagram:@wowowofficial
#シャドウワーク #ドラマシャドウワーク #多部未華⼦ #桜井ユキ #寺島しのぶ #川⻄拓実 #JO1
#⽯⽥ひかり #トリンドル玲奈 #上原実矩 #須藤理彩 #WOWOW


撮影/梁瀬玉実、取材・文/於ありさ
ヘアメイク/菅野綾香、スタイリスト/Lim Lean Lee