サムネイルボタン画像

ぴあ

記事本文に戻る

最終的な鬘の発注書である「附帳」

最終的な鬘の発注書である「附帳」

「東京演劇かつら」代表取締役の川口清次さん

「東京演劇かつら」代表取締役の川口清次さん

鬘の土台となる台金

鬘の土台となる台金

鬘合わせに向け、役者の頭の形や好みに応じて、台金を1mm単位で調整中の岩下吉見さん

鬘合わせに向け、役者の頭の形や好みに応じて、台金を1mm単位で調整中の岩下吉見さん

台金が出来たら、和紙を貼り、羽二重を貼っていく。白玉を練って叩いたものを糊として使用

台金が出来たら、和紙を貼り、羽二重を貼っていく。白玉を練って叩いたものを糊として使用

でこぼこのないように砥の粉を塗って表面をきれいにする

でこぼこのないように砥の粉を塗って表面をきれいにする

羽二重専用のかぎ針を使い、手作業で一本一本毛を植え付けていく

羽二重専用のかぎ針を使い、手作業で一本一本毛を植え付けていく

毛を梳く櫛は使いやすいものを取り寄せている。写真は6年で1cmほど短くなったという櫛

毛を梳く櫛は使いやすいものを取り寄せている。写真は6年で1cmほど短くなったという櫛

毛を植え込む際は客席からの見え方も考えながら

毛を植え込む際は客席からの見え方も考えながら

「蓑」と呼ばれる毛束で毛量や長さを調整する

「蓑」と呼ばれる毛束で毛量や長さを調整する

蓑つけ作業の様子

蓑つけ作業の様子

役者さんの肌に触れる羽二重の生え際の折り返し部分には、蝋を塗り、さらにセルロイドを溶かしたものでコーティングして、汗で取れてしまわないよう補強しています(川口さん)

役者さんの肌に触れる羽二重の生え際の折り返し部分には、蝋を塗り、さらにセルロイドを溶かしたものでコーティングして、汗で取れてしまわないよう補強しています(川口さん)

鬢、髱(たぼ)、前髪をまとめる

鬢、髱(たぼ)、前髪をまとめる

鬘を吊り下げ、熱したコテを使って髪を伸ばしながら櫛を通して整髪

鬘を吊り下げ、熱したコテを使って髪を伸ばしながら櫛を通して整髪

整髪には電熱器で熱したコテを使用

整髪には電熱器で熱したコテを使用

仕上がった鬘は荷札をつけ床山さんへ

仕上がった鬘は荷札をつけ床山さんへ

獅子の精の鬘にはヤク(ウシ科の動物)の毛を使用

獅子の精の鬘にはヤク(ウシ科の動物)の毛を使用

土台は台金ではなく、「頭巾」と呼ばれる刺し子状の厚手の布

土台は台金ではなく、「頭巾」と呼ばれる刺し子状の厚手の布

揺さぶる毛の部分は形が崩れるため、毛や蓑をまとめて縫い付ける

揺さぶる毛の部分は形が崩れるため、毛や蓑をまとめて縫い付ける

大胆な毛振りも違和感なく見えるように、背中部分には「クジラ」と呼ばれる弾性のある金属を仕込む

大胆な毛振りも違和感なく見えるように、背中部分には「クジラ」と呼ばれる弾性のある金属を仕込む

通常の鬘と異なり、毛振りなど獅子の動きを考慮して作られる獅子の鬘

通常の鬘と異なり、毛振りなど獅子の動きを考慮して作られる獅子の鬘

前髪部分は役者さんの希望に沿って調整

前髪部分は役者さんの希望に沿って調整

東京演劇かつら株式会社 代表取締役の川口清次さん

東京演劇かつら株式会社 代表取締役の川口清次さん

photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption
photo.imageCaption