Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

村上虹郎、『孤狼の血 LEVEL2』の撮影現場は「怖くて熱い圧倒的な安心感があった」

ぴあ

村上虹郎 撮影:稲澤朝博

続きを読む

暴力組織と警察の関わりを描き、大ヒットを記録した『孤狼の血』。柚月裕子の原作を白石和彌監督が映画化した前作から3年、オリジナルストーリーが描かれる『孤狼の血 LEVEL2』が公開される。今作からキャストに加わった村上虹郎が演じるのは、松坂桃李演じる刑事を兄のように慕い、とある報酬のためにスパイとして暴力組織に潜入する青年、チンタ。壮絶なバイオレンスとドラマに満ちた続編の舞台裏について聞いた。

――前作の『孤狼の血』はご覧になっていましたか?

村上 公開されたときに劇場で観ていて、すごく面白かったです。映画は普段からよく観るんですけど、いわゆる任侠ものって『アウトレイジ』『GONIN』あたりは通っていても、日本の古いものやVシネマをがっつり観ていたわけではなかったんです。『孤狼の血』は『仁義なき戦い』へのオマージュもあるので、『仁義なき戦い』シリーズを観ているかどうかで、受け止め方も違うと思うんですね。そういう意味では、僕は前知識もあまりないまま観たのですごく新鮮でした。『孤狼の血』の楽しみ方としては、ひとつの正解だったかなと思います。

――チンタ役のオファーがあったときの心境は?

村上 白石監督とは2、3年前くらいに東京国際映画祭でお会いしたんです。沖田修一監督と一緒にいらっしゃったので挨拶をしたら、この映画の話になって「出る?」とおっしゃって。そのときは僕の年齢で演じられる役ってあるのかなと思ったんですけど、「二十歳くらいのやつがリアルにゴロゴロいる世界だから」「じゃあ待ってます!」というやりとりをしたんです。

その後、本当にチンタ役のオファーをいただいて、自分よりも若い設定だからできることもあるかもしれないと思いました。例えば高校生が高校生を演じるべきかというと難しいところで、自分が卒業してから数年経って俯瞰して演じることの意味もあると思うんです。原作にはいないという点も含めて、面白いキャラクターだと思いました。

『孤狼の血 LEVEL2』

――チンタは観客みんなが、どうにか幸せになってほしいと思ってしまうような、愛嬌と哀愁のあるキャラクターですよね。

村上 見ていると母性が湧いてくるようなキャラクターかもしれないですね。最初に台本を読んだときに感じたチンタ像と、実際に演じたチンタはそう遠くはないです。台本もスラスラ読めたし、自分にとっては思い描きやすいキャラクターでした。打ち合わせや衣装合わせをしていくうちに、チンタを演じるうえで彼の複雑な生い立ちは切り離せないものなので、自分としてはそこも大事にしたいと思いました。

――チンタのキャラクターをつかめたのは、どのシーンですか?

村上 日岡との最初の留置場のシーンですね。日岡に「わしゃホンマの兄ちゃんじゃあ思って」って、すごく無邪気なんですよ。ストーリーが進むにつれてシリアスになっていくので、だんだんとチャーミングさは少なくなるのですが、前半はかわいいチンタが見られると思います。

『孤狼の血 LEVEL2』

鈴木亮平が演じた上林は、存在そのものが凶器

――撮影に入る前にあらためてヤクザ映画をたくさんご覧になったそうですね。

村上 『仁義なき戦い』や『県警対組織暴力』、元々観ていた『シャブ極道』を観直したりもしました。チンタ自身はヤクザの世界についてそんなに理解していたわけじゃないですが、僕自身が演じるうえで理解したいなと思ったんです。

ヤクザ映画だけではなくて、チンタの生い立ちを知るための映画もたくさん観ましたね。チンタはどんな暮らしや生き方をしてきて、どこに向かいたいのか。上林(鈴木亮平)との共通点は何なのか。自分にとっては、それを知ることがすごく大事でした。

脚本家の池上純哉さんが、「“孤狼の血”っていうのは、つまり前作の大上さん(役所広司)から日岡に引き継がれた血であるし、チンタと上林は親子ではないけど、もっと違った意味の血があるんだ」と話してくださって。上林がなぜああいう人間になったのかにも関わることですし、これは今回の裏テーマでもあるのかなと思っていますね。

――鈴木亮平さんが演じた組長の上林は、まさに“日本映画史に残る悪役”という感じの強烈なキャラクターでした。

村上 その肩書き、ずるいですよね。僕もそういうのが欲しかったです(笑)。どこか『太陽を盗んだ男』の菅原文太さんを思い起こさせる不死身キャラで、とにかく目の前にいたのは亮平さんじゃなかった。超越した何かがそこにそびえ立っている感じというか、存在そのものが凶器というか……。

上林に目をつけられたら、もう終わりですよね。でもチンタがただ不運だったかといえばちょっと違うと僕は思っていて、お互いに惹かれあっているところもあったと思うんです。理解者であり、共鳴しているところもある。そこが面白いところですね。

『孤狼の血 LEVEL2』

――松坂桃李さんとはドラマ『この世界の片隅に』でも共演していますね。今回の現場ではどのようにコミュニケーションをとりましたか?

村上 桃李くんは「ここのシーンはこうしよう」みたいに自ら話し合いをする方ではなくて、「元気?」みたいな、現場では世間話しかしない感じです(笑)。信用してくれているからだと思うのですが、そこにすっといてくれる。共演経験があるのも大きいですし、今回も舞台が広島の呉だというご縁もありました。

でもさすがに撮影の終わり頃に、桃李くんと全然しゃべってないな、と思いはじめて。“居酒屋 孤狼の血”という撮影期間中だけの白石組専用の憩いの場で、好きな漫画とかいろいろと聞きました。桃李くんってちょっとミステリアスなイメージがあるので、渥美清さんみたいにあまりプライベートを明かさないのかなと思っていたんです。

――白石組の雰囲気はいかがでしたか?

村上 完全に出来上がっていて、「お前らが何をしても、どうとでも対応できるよ」っていう圧倒的な安定感がありました。朗らかな安心感じゃなくて熱くて怖い安心感なので、自分の100%じゃなくて200%以上を出さないと、そもそものラインに達することはできないんですけど。本来はすべての作品がそうあるべきなんですけど、白石組ではそれをより強く感じるというか。自分が持ってるものだけじゃダメな気がしました。

――白石監督からの演出や言葉で印象的だったことは?

村上 撮影に入る前に脚本やチンタの役について何度かやりとりしましたが、詳しい内容は覚えていないんです。あとは衣装合わせをして、監督、プロデューサーと一緒に“ヤクザレクチャー”を受ける勉強会がありました。裏社会や東映の歴史について学んだり、組長の本を見せてもらったり、シャブのレクチャーもありました。

『孤狼の血 LEVEL2』

――この映画で描かれている世界は、若い世代の人たちの目にどのように映ると思いますか?

 

村上 裏社会について描いたものとしては、『闇金ウシジマくん』とか漫画で触れている人が多いかもしれないですよね。例えば北野武さんの『HANA−BI』は僕が生まれた年に製作された映画なのでリアルタイムで触れたものではないですし、最近の映画『ヤクザと家族 The Family』は暴対法によって変化していくヤクザの世界についての作品なので、『孤狼の血』とは描きたいことが全然違う。だからこそ僕も『孤狼の血』に新鮮な面白さを感じましたし、普段映画をあまり観ない人にとっては新しいものとして受け止められるような気がします。

――今年は映画『るろうに剣心 最終章 The Beginning』『燃えよ剣』が公開され、舞台『大パルコ人④マジロックオペラ「愛が世界を救います」(ただし屁が出ます)』に出演。連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』も始まりますね。

村上 コロナの影響で公開の時期がずれたりもして、今年の出演作が増えました。そういえばInstagramのフォロワー数もかなり増えたんです。Netflixの『今際の国のアリス』を海外でもたくさんの方が観てくださっていて、外国人の方が2/3くらい。ブラジル、タイ、フィリピンの方が多くて、調べないとDMの言葉が分からなかったりするんです。海外の方にも『孤狼の血 LEVEL2』を観ていただける機会があったらいいなと思っています。

取材・文:細谷美香 撮影:稲澤朝博

ぴあアプリ限定!

アプリで応募プレゼント

『孤狼の血 LEVEL2』インタビューに登場していただいた村上虹郎さんのサイン入りチェキを1名様にプレゼント!

【応募方法】

1. 「ぴあアプリ」をダウンロードする。

こちらからもダウンロードできます

2. 「ぴあアプリ」をインストールしたら早速応募!

(C)2021「孤狼の血 LEVEL2」製作委員会

『孤狼の血 LEVEL2』
上映中

アプリで読む