【おとなの映画ガイド】吉永小百合が寅さんみたいに恋しちゃう母親役。あたふたする息子役は大泉洋。山田洋次監督ならではの下町人情ドラマ──『こんにちは、母さん』
映画
ニュース
『こんにちは、母さん』 (C)2023「こんにちは、母さん」製作委員会
続きを読むフォトギャラリー(6件)
すべて見る関連動画
すべて見る山田洋次監督の、なんと90作目。『こんにちは、母さん』が9月1日(金) より公開される。主演の吉永小百合とは『母べえ』『母と暮せば』に続く、いわば、“母3部作”の3作目だ。息子役は、いまや国民的人気俳優の大泉洋。『男はつらいよ』シリーズのテイストを引き継ぐ、まさに下町の母と子の人情ドラマ。やっぱりこういうの、いいですよね。
『こんにちは、母さん』
永井愛の同名戯曲が原作。2001年に新国立劇場で幕を開けたときは、加藤治子が母を、平田満が息子を演じ、同じふたりでNHKドラマにもなっている。山田監督は、初演を観て一度映画化を考えたそうだが、当時は成立せず、20年も温め、吉永小百合主演で今回結実した。
6月に開催された上海国際映画祭のコンペ部門に出品されているが、映画祭に参加した山田監督は次のように語ったという。
「かつて小津安二郎という監督が『僕は豆腐屋だから、豆腐に近いものは扱えるけれども、豆腐に縁のないハンバーグステーキを作れと言われたって僕は出来ないんだ』、そうおっしゃったことがあります。僕は豆腐屋と同じだと言ったのはつまり、映画を作るのは僕の職業だという意味だと思うんだけれども、そういう意味では僕も豆腐屋さんが豆腐を作るように、僕は映画を作ってきたという気持ちがします。僕の生活なんです、映画は」。
「キネマ旬報」誌のインタビューでも、若い頃は反発した小津映画も「(いまは)心地いいんだね。年を取るとだんだん小津さんの映画がわかってきた」と話している。
舞台は向島。浅草や東京スカイツリーにほど近い、隅田川に臨む、花街もあるこの町で足袋屋を営む家族の物語だ。足袋職人だった夫はすでに他界し、息子・昭夫(大泉洋)は家を出てしまって、母・福江(吉永小百合)はひとり暮らし。足袋を売ってはいるがお客もなじみだけ。ほぼ年金生活といっていい。
大会社の人事部長である息子は、会社ではリストラの旗振り役で神経をすりへらし、家では妻との別居、大学生の娘との関係にも頭を痛めている。そんな息子が、ちょっとした用事ができ、2年ぶりに、母の住む家に帰って来た……。
導入部は、オフィス街や、隅田川沿いの風景がインサートされ、バックにかかる音楽も、小津映画のイメージ。話の運びも実に自然で、なんとなくウキウキとしてくる。
久しぶりに会った母は、印象が一変していた。髪もショートにして、近所の友達と、ボランティアの仕事をしているというし、どうやら、恋もしているみたいだ……。
恋に夢中の兄、気をもむ妹、とくれば寅さんだけれど、この映画ではそれが母と息子。気をもむのは息子の方だ。さあ、ここからは、お豆腐屋さんの職人芸に近い展開だ。軽やかで、まことに心地よい。
気持ちをよくさせてくれる大きな要因は、吉永小百合の演技にあるように思える。
吉永小百合さんというと、10代の頃からずっと続く真面目でひたむきな姿や、『夢千代日記』などにみる不幸をけなげに背負うイメージが、近寄りがたい高貴さを醸し出していて、つい距離をおいて見てしまう感じがあった。でも、この作品は、そうではない。
何が違うって、言葉使い、なんだろうな。体を動かす時に、「よっこらしょ」といったり、ついひとり言をいったり、時には酔っぱらったり、そのセリフがとても自然だ。
髪の色の変化に気づいた息子が「あ、髪染めた?」と声をかける。母は「悪いねえ〜」と鼻歌でも歌っているように、言葉を返す。ぜんぜん悪いと思っていない。わたしゃ好きでこうしているんだ、もう好き勝手にやらせてもらうんだ、そんな時にいう「悪いねえ〜」。この自由に生きるんだ、と決めた母の姿が、映画全体の雰囲気を作っている。
吉永は、役作りのために、大泉の子どもの頃の写真をかき集めてもらい、じっくり見たという。「ホントによくしゃべる子でねえ」というセリフもおかしい。
昭夫の娘・舞役に永野芽郁。母が思いをよせる牧師に寺尾聰、ボランティアで関わるホームレスの老人を田中泯が、昭夫の会社の同僚で昔からの友人を宮藤官九郎が演じている。
なるほどそういう結末できたか、と思うけれど。何かこの先、希望が持てそうな、「私もうかうかしてられないね。がんばんなきゃね」。お母さんの元気な声ではげまされる、そんな映画です。
文=坂口英明(ぴあ編集部)
【ぴあ水先案内から】
笠井信輔さん(フリーアナウンサー)
「……母が年甲斐もなく恋愛をしていることがいやで仕方がない息子。それでも牧師さん(寺尾聡)のことが好きでしょうがない吉永さんが、もう実にかわいらしい。……」
平辻哲也さん(映画ジャーナリスト)
「……こういう人情話にほっとし、心が温かくなる。……」
(C)2023「こんにちは、母さん」製作委員会
フォトギャラリー(6件)
すべて見る関連動画
すべて見る