Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 月イチ!“ぴあテン”ランキング  2025年11月公開の「これからみたい」映画ベストテン!

新しい“映画との出会い”がきっとある!
月イチ!“ぴあテン”ランキング
2025年11月公開の「これからみたい」映画ベストテン!

エンタメの出会いと発見を提供する「ぴあアプリ&Web」のランキング企画『月イチ!“ぴあテン”ランキング』! 「ぴあアプリ&Web」でいつも映画のレビューを執筆していただいている「水先案内人」合計26名の皆様に、2025年11月に公開予定の映画の中から「これからみたい」作品、期待している作品、気になっている作品を投票していただいたベストテンを発表します!

本企画は、毎月末~翌月初旬頃に発表。同じく「水先案内人」の皆様に聞いた「みた」映画ベストテンも毎月発表しています。ふたつのランキングで、映画ツウたちがみた上で高く評価した作品や期待している作品をチェックして、新しい“映画との出会い”をお楽しみください!

【ベストテンとは】
水先案内人合計26名に2025年11月公開予定の映画の中から「みたい」作品をそれぞれベスト3まで挙げていただき、1位:5点、2位:3点、3位:2点のポイントを付けたうえで集計したもの。対象は2025年11月1日~11月30日に日本で劇場公開される予定の作品(※2025年10月中旬時点調べ)で、映画祭での公開作、配信のみの作品、ライブビューイング、ブルーレイ・DVDのみでの発売作品は含みません。

水先案内人が投票する、2025年9月公開の「みた」映画ベストテン へ

水先案内人が投票する、2025年10月公開の「これからみたい」映画ベストテン へ

2025年11月公開の「これからみたい」映画ベストテンはこちら!

1位

旅と日々

公開日:2025/11/7(金)

38pt

2位

22pt

3位

プレデター:バッドランド

公開日:2025/11/7(金)

18pt

同4位

石炭の値打ち

公開日:2025/11/14(金)

11pt

同4位

果てしなきスカーレット

公開日:2025/11/21(金)

11pt

7位

落下の王国 4Kデジタルリマスター

公開日:2025/11/21(金)

10pt

8位

港のひかり

公開日:2025/11/14(金)

9pt

同8位

TOKYOタクシー

公開日:2025/11/21(金)

9pt

10位

佐藤忠男、映画の旅

公開日:2025/11/1(土)

8pt

同10位

KILL 超覚醒

公開日:2025/11/14(金)

8pt

同10位

天使のたまご 4Kリマスター

公開日:2025/11/21(金)

8pt

【ベストテン総評】
2025年11月公開の「これからみたい」映画ランキング、第1位に輝いたのは、『ケイコ 目を澄ませて』や『夜明けのすべて』など、映画賞受賞が相次ぐ三宅唱監督の『旅と日々』! つげ義春による漫画をシム・ウンギョン主演で映画化したこの作品に、「三宅唱監督の“静けさ”とつげ義春ワールドは相性がよさそう」(細谷美香)、「一作ごとにその演出も、作品の中身、届く対象も幅を広げている三宅唱監督の手腕に注目」(水上賢治)といった期待のコメントが寄せられました。

第2位は、ブルース・スプリングスティーンの若き日を描いた音楽ドラマ、『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』。主演のジェレミー・アレン・ホワイトが歌唱トレーニングなどを経て、完璧なまでに体現しているのも話題です。「『Born in the U.S.A.』に宿る魂のかたちをどう見せるか、確かめたい」(恩田泰子)などの熱い声も!

第3位には、『プレデター:バッドランド』が入りました。シュワルツェネッガー主演で1987年に始まったシリーズですが、今回は人間ではなく、プレデターが主人公の完全なる新章。「予告編などの情報からして“まだ、この手があったか!”と驚かされた」(春日太一)。キャッチコピーにある”規格外のコンビが挑む……”ってどういうこと? 楽しみな1本です。

4位以降に、旧作が3本もランクインしているのも、今月の特徴です。イギリスの名匠ケン・ローチ監督が1977年に製作したテレビ映画『石炭の値打ち』や、カルト的ファンタジー『落下の王国』の4Kデジタルリマスター、原案・脚本・監督押井守+原案・アートディレクション天野喜孝という驚異の組み合わせによる『天使のたまご』の40年ぶり4Kリマスターと、ファンにはたまらない作品たちが並びました。

ぴあ水先案内人から寄せられた選出コメント

恩田泰子
映画記者(讀賣新聞)

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
はだしのゲンはまだ怒っている
旅と日々
【選出コメント】
①『クレイジー・ハート』のスコット・クーパー監督による、ブルース・スプリングスティーン物語。『Born in the U.S.A.』に宿る魂のかたちをどう見せるか、確かめたい。②は『はだしのゲン』という誰もが読むべき漫画についてのドキュメンタリー。この作品を未来につないでいくために必要なことを見て、考えたい。

笠井信輔
フリーアナウンサー

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3
TOKYOタクシー
港のひかり
兄を持ち運べるサイズに
【選出コメント】
①二大俳優の共演に加え、山田洋次監督が人の作品をリメイクする!? 非常に楽しみ。②若きヒットメーカー藤井道人監督が、大巨匠キャメラマン木村大作と組むとなれば、何かが起きる(笑)。③中野量太監督作品に外れなし。

春日太一
映画史・時代劇研究家

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3
プレデター:バッドランド
マルドロール/腐敗
モンテ・クリスト伯
【選出コメント】
①は予告編などの情報からして「まだ、この手があったか!」と驚かされたので、実際の内容に早く触れたい。②は『変態村』のファブリス・ドゥ・ヴェルツ監督が何を仕掛けてくるかが楽しみ。③は何度も映像化された原作に対してどのようなアプローチがされているのか、この長い上映時間に耐えられるのか確認したい。

立川直樹
プロデューサー、ディレクター

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3
落下の王国 4Kデジタルリマスター
モンテ・クリスト伯
ネバーランド・ナイトメア
【選出コメント】
2008年に公開された奇想天外な映画、①を映画館で観られることが何よりもうれしい。フランスの文豪アレクサンドル・デュマの名作『巌窟王』を映画化した②もフランス映画界の総力戦の趣きがあるので見逃せない。③はちょっと変な映画好きの僕としては見逃せない1本。『ピーター・パンとウェンディ』をスラッシャーホラー化するセンスに期待。

中谷祐介
編集者(ぴあ)

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3
旅と日々
天使のたまご 4Kリマスター
プリンス:サイン・オブ・ザ・タイムズ
【選出コメント】
名作『夜明けのすべて』の三宅唱監督の新作①は心して劇場へ出かける予定。小学生の時に何度も何度もビデオで観ては「カッコええねんけど、ぜんぜんわからへん!」と思っていた②とは久々の再会。そしてこちらは現在も繰り返して聴いている殿下が映画館に降臨する③。来年は没後10年です。全地球人、集合!

夏目深雪
著述・編集業

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3
君と私
KILL 超覚醒
ブルーボーイ事件
【選出コメント】
①セウォル号沈没を題材にふたりの少女の恋模様を描く韓国映画。青龍映画賞最優秀脚本賞&新人監督賞W受賞。②国際インド映画アカデミー賞5冠の特急寝台列車が舞台のアクション映画。ハリウッドリメイク決定。③60年代の日本で、「性別適合手術」が違法か合法かを争った事件を描く。トランスジェンダー当事者たちが演じるのも楽しみ。

細谷美香
映画ライター

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3
ジェイ・ケリー
旅と日々
落下の王国 4Kデジタルリマスター
【選出コメント】
ノア・バームバック監督とジョージ・クルーニー&アダム・サンドラーのタッグに期待が高まる①。映画スターを演じるクルーニーの自己パロディの塩梅やいかに。②は『夜明けのすべて』の三宅唱監督の“静けさ”とつげ義春ワールドは相性がよさそう。③は石岡瑛子の衣装も含め言わずと知れた圧倒的な映像美をスクリーンで体感したい。

水上賢治
映画ライター

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3
旅と日々
石炭の値打ち
日記 愛する人たちへ〈2Kレストア版〉
【選出コメント】
①は一作ごとにその演出も、作品の中身、届く対象も幅を広げている三宅唱監督の手腕に注目。②は巨匠、ケン・ローチの約50年前の作品にいま出合えるとは!③は作品単体というより、メーサーロシュ・マールタ監督特集第2弾が楽しみ。また11月は東京フィルメックスの開催。同映画祭でどんな作品に出合えるかも期待。

その他の皆さんの投票は?

相田冬二
Bleu et Rose/映画批評家

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3

アニキ・ボボ 4Kレストア版
小さなロバ、ビム 4K
平場の月

池上彰
ジャーナリスト

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3

ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師
《チリの闘い:武器なき民の抵抗〈2Kレストア版〉》
はだしのゲンはまだ怒っている

イソガイマサト
フリーライター

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3

旅と日々
佐藤さんと佐藤さん
消滅世界

伊藤さとり
映画パーソナリティー

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3

KILL 超覚醒
果てしなきスカーレット
佐藤さんと佐藤さん

植草信和
フリー編集者(元キネマ旬報編集長)

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3

佐藤忠男、映画の旅
赤い風船 4K
ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師

坂口英明
編集者(ぴあ)

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3

旅と日々
港のひかり
TOKYOタクシー

佐々木俊尚
フリージャーナリスト、作家

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3

ブルーボーイ事件
港のひかり
モンテ・クリスト伯

相馬学
フリーライター

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3

プレデター:バッドランド
マルドロール/腐敗
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ

高崎俊夫
フリー編集者、映画評論家

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3

ブレイカウェイ
石炭の値打ち
小さなロバ、ビム 4K

高松啓二
イラストレーター

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3

プレデター:バッドランド
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
ドミニク 孤高の反逆者

中川右介
作家、編集者

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3

果てしなきスカーレット
栄光のバックホーム
ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師

平辻哲也
映画ジャーナリスト

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3

スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
果てしなきスカーレット
兄を持ち運べるサイズに

堀晃和
ライター(元産経新聞)、編集者

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3

劇場版総集編 ガールズバンドクライ 【後編】 なぁ、未来。
Ryuichi Sakamoto: Diaries
TOKYOタクシー

真魚八重子
映画評論家

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3

旅と日々
落下の王国 4Kデジタルリマスター
笑む窓のある家 4K修復版

村山匡一郎
映画評論家

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3

石炭の値打ち
旅と日々
最初の年:民意が生んだ、社会主義アジェンデ政権

よしひろまさみち
映画系ライター

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3

スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
プリンス:サイン・オブ・ザ・タイムズ
Ryuichi Sakamoto: Diaries

渡辺祥子
映画評論家

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3

旅と日々
佐藤忠男、映画の旅
ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師

渡辺麻紀
映画ライター

2025年11月公開の「みたい」映画ベスト3

天使のたまご 4Kリマスター
プレデター:バッドランド
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ

水先案内人が投票する、2025年9月公開の「みた」映画ベストテン へ

水先案内人が投票する、2025年10月公開の「これからみたい」映画ベストテン へ