Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 月イチ!“ぴあテン”ランキング 2025年9月公開の「みた」映画ベストテン!

新しい“映画との出会い”がきっとある!
月イチ!“ぴあテン”ランキング
2025年9月公開の「みた」映画ベストテン!

エンタメの出会いと発見を提供する「ぴあアプリ&Web」のランキング企画『月イチ!“ぴあテン”ランキング』! 「ぴあアプリ&Web」でいつも映画のレビューを執筆していただいている「水先案内人」合計27名の皆様に、2025年9月公開の「みた」映画の中から特に良かった作品、好きだった作品、高く評価している作品を投票していただいたベストテンを発表します!

本企画は、毎月中旬頃に発表。同じく「水先案内人」の皆様に聞いた「これからみたい」映画ベストテンも、毎月末~翌月初旬に発表しています。ふたつのランキングで、映画ツウたちがみた上で高く評価した作品や期待している作品をチェックして、新しい“映画との出会い”をお楽しみください!

【ベストテンとは】
水先案内人合計27名に2025年9月公開の「みた」映画の中からそれぞれがベスト3までを挙げていただき、1位:5点、2位:3点、3位:2点のポイントを付けたうえで集計したもの。対象は2025年9月1日~9月30日に日本で劇場公開された作品で、映画祭や特集上映での公開作、配信のみの作品、ライブビューイング、ブルーレイ・DVDのみでの発売作品は含みません。

ぴあ水先案内人27人が投票!
2025年9月公開の「みた」映画ベストテンはこちら!

1位

遠い山なみの光

公開日:2025/9/5(金)

30pt

3位

宝島

公開日:2025/9/19(金)

23pt

4位

ふつうの子ども

公開日:2025/9/5(金)

16pt

5位

バード ここから羽ばたく

公開日:2025/9/5(金)

15pt

6位

DREAMS

公開日:2025/9/5(金)

13pt

同6位

ヒックとドラゴン

公開日:2025/9/5(金)

13pt

8位

11pt

9位

タンゴの後で

公開日:2025/9/5(金)

9pt

10位

ブラックドッグ

公開日:2025/9/19(金)

8pt

【ベストテン総評】
2025年9月に日本で劇場公開された映画は94本。そのうち、ぴあ水先案内人の「みた映画ベスト3」に選ばれた作品は全部で34本。集計の結果、接戦でランキングが決定した形となりました。

第1位に輝いたのは、ノーベル賞作家カズオイシグロのデビュー作を映画化した日本映画『遠い山なみの光』。「広瀬すず、二階堂ふみ、吉田羊をまったく余すことなく使いきった監督の手腕が見事」(水上賢治)、「大胆なアレンジにより初めて原作を超えた作品では」(夏目深雪)といった多くの称賛の声が寄せられました。

2位は『ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家』。『シェルブールの雨傘』などで知られる音楽家の人生と作品を追ったドキュメンタリーです。映画ファンにはおなじみの巨匠ですが、「プロフェッショナルの仕事の凄さに心震わされる」(立川直樹)、「過剰で名曲を量産しまくった炸裂男」(中谷祐介)など、ルグランの人並外れた偉業を改めて目の当たりにする作品です。

3位には、戦後アメリカ統治下の沖縄を舞台にした若者たちの群像劇、『宝島』が。巨額な製作費、2000人のエキストラによる群衆シーンも話題になりました。「これほど大規模にダイナミックな熱量で作り上げた映画人に拍手」(笠井信輔)せずにはいられない、戦後80年にふさわしい1本です。

2ヶ月前に発表した「9月のみたい映画」ではランク外だった3本がベストテンに入っています。14歳の少女が体験した驚きの夏を映し出すイギリス映画『バード ここから羽ばたく』、ベルリン国際映画祭金熊賞を受賞したノルウェーの女性映画『DREAMS』、バイキングの少年とドラゴンを主人公にした人気アニメの実写化『ヒックとドラゴン』。これらもまた、予想を超えてきた!作品です。

水先案内人が投票する、2025年9月公開の「これからみたい」映画ベストテン へ

ぴあ水先案内人から寄せられた選出コメント

恩田泰子
映画記者(讀賣新聞)

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3
THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE
遠い山なみの光
ふつうの子ども
【選出コメント】
①は、脚本・監督・編集、オダギリジョーによる、豪華で楽しい愛すべき奇想の映画。いくつもの忘れがたいシーン、深津絵里、佐藤浩市、永瀬正敏ら名優たちの輝ける演技、心に残る歌声とともに、この世界のおかしさ、底知れなさを見せる。②は人間やその歴史を、③は子どもたちの世界を、決して単純化することなく真摯に、スリリングに描いていた。

笠井信輔
フリーアナウンサー

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3
遠い山なみの光
宝島
ふつうの子ども
【選出コメント】
①叙述トリックとふたりの女優の熱演に、完全に心が持っていかれた。②知られざる沖縄の歴史を、これほど大規模にダイナミックな熱量で作り上げた映画人に拍手。③子供たちの自然なリアクションと動きが素晴らしい。こんなにも生き生きと自然に演じられるなんて普通じゃない(笑)。

春日太一
映画史・時代劇研究家

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3
ラスト・ブレス
ヒックとドラゴン
あなたが眠る間
【選出コメント】
①は深海に取り残された絶望感や切迫感を生々しく伝えた演出に加え、短い上映時間にまとめ上げた構成力に感心。②はアニメーション版とほぼそのままの実写化でありながら、魅力を全く損なっていない。③は韓国ドラマにありがちなメロドラマに思わせてからの終盤の怒涛の展開に感動。

立川直樹
プロデューサー、ディレクター

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3
男と女 人生最良の日々〈4Kレストア版〉
ザ・ザ・コルダのフェニキア計画
ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家
【選出コメント】
①『男と女』は随分と前の映画だ。でも、アヌーク・エーメとトランティニャン共演の映画は完全に時空を超えている。②のウェス・アンダーソンの新作も、何年たっても古くならない映画だと思う。③はミシェル・ルグランの底知れない才能と偉業を改めて知り、プロフェッショナルの仕事の凄さに心震わされる傑作ドキュメンタリーだと力説しておきたい。

中谷祐介
編集者(ぴあ)

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3
ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家
シャッフル・フライデー
ラスト・ブレス
【選出コメント】
予告編を観て不安になったけど「おしゃれで、なんかの映画に影響を与えた音楽家」ではなく、ちゃんと「過剰で名曲を量産しまくった炸裂男」として描かれていた①。なんでいま続編?と思ったけど、観たらとにかく素晴らしかった②。「自分の内の酸素」という決して目に見えないものでサスペンスを描き切った③。いずれも最高でした!

夏目深雪
著述・編集業

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3
遠い山なみの光
ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家
揺さぶられる正義
【選出コメント】
①カズオ・イシグロの小説は「信頼できない語り手」がキモなので映画化が難しいが、大胆なアレンジにより初めて原作を超えた作品では。②ルグランが音楽を担当した映画を全て観直したくなった。③専門家の正義、メディアの報道の仕方、我々の認知バイアスが冤罪を生むメカニズムをこれだけ鮮やかに映像化した作品はないだろう。

細谷美香
映画ライター

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3
バード ここから羽ばたく
DREAMS
遠い山なみの光
【選出コメント】
①は日本では限定的にしか公開されていなかったアンドレア・アーノルド監督の作品。主人公の少女が生きる過酷な現実と自然や生き物、マジックリアリズムが同居する監督の世界観に存分に浸った。人生における重層的な問いかけをナレーションと会話劇で描く②、原作の仕掛けを美しく映像化した③も見応えがあった。

水上賢治
映画ライター

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3
キス・ザ・フューチャー
遠い山なみの光
非常戒厳前夜
【選出コメント】
①は自分たちさえよければいいという風潮にかき消されそうな現在に忘れてはいけない大切なメッセージを届けてくれる。U2の「One」の意味することを考えたい。②は広瀬すず、二階堂ふみ、吉田羊をまったく余すことなく使いきった監督の手腕が見事。③は改めて日本の報道の在り方について深く考えさせられた。

村山章
映画ライター

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3
侵蝕
ザ・ザ・コルダのフェニキア計画
テレビの中に入りたい
【選出コメント】
邪悪な7歳の娘に翻弄されるシングルマザーに子育て解決法はあるのか!? ダークかつエキサイティングに魅せる韓国産スリラーの①だが、世の中に馴染めない疎外感や哀しみに肉薄し、予想外に深いところに切り込んだ仕上がりに。ウェス・アンダーソン流の親子冒険活劇②、映画好き激痛の暗黒青春ドラマ③も超オススメ。

その他の皆さんの投票は?

相田冬二
Bleu et Rose/映画批評家

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3

ふつうの子ども
《シナリオ》
Dear Stranger/ディア・ストレンジャー

池上彰
ジャーナリスト

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3

非常戒厳前夜
レッド・パージ ~今に続く負の遺産~
ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家

イソガイマサト
フリーライター

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3

宝島
こんな事があった
沈黙の艦隊 北極海大海戦

伊藤さとり
映画パーソナリティー

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3

遠い山なみの光
最後のピクニック
ふつうの子ども

植草信和
フリー編集者(元キネマ旬報編集長)

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3

ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家
ファンファーレ!ふたつの音
タンゴの後で

坂口英明
編集者(ぴあ)

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3

ふつうの子ども
ベートーヴェン捏造
ブラックバッグ

佐々木俊尚
フリージャーナリスト、作家

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3

バード ここから羽ばたく
ブラックドッグ
風のマジム

相馬学
フリーライター

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3

ブラックドッグ
宝島
THE MONKEY/ザ・モンキー

高崎俊夫
フリー編集者、映画評論家

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3

DREAMS
ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家
遠い山なみの光

高松啓二
イラストレーター

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3

ブライアン・エプスタイン 世界最高のバンドを育てた男
ザ・ザ・コルダのフェニキア計画
ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家

中川右介
作家、編集者

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3

宝島
ベートーヴェン捏造
遠い山なみの光

平辻哲也
映画ジャーナリスト

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3

ヒックとドラゴン
遠い山なみの光
宝島

堀晃和
ライター(元産経新聞)、編集者

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3

ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家
プロセキューター
タンゴの後で

真魚八重子
映画評論家

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3

DREAMS
テレビの中に入りたい
THE MONKEY/ザ・モンキー

村山匡一郎
映画評論家

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3

バード ここから羽ばたく
LOVE(2025)
こんな事があった

よしひろまさみち
映画系ライター

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3

宝島
シャッフル・フライデー
テレビの中に入りたい

渡辺祥子
映画評論家

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3

タンゴの後で
風のマジム
ザ・ザ・コルダのフェニキア計画

渡辺麻紀
映画ライター

2025年9月公開の「みた」映画ベスト3

ヒックとドラゴン
ブラックバッグ
THE MONKEY/ザ・モンキー

水先案内人が投票する、2025年8月公開の「みた」映画ベストテン へ

水先案内人が投票する、2025年10月公開の「これからみたい」映画ベストテン へ