日本のいちばん長い日〈1967年〉
公開日:2024/8/15(木) 上映時間:
原作は大宅壮一が、終戦当時の政治家や宮内庁関係者、元軍人、民間人から収録した実話を編集した同名の実録。これを岡本喜八が監督したオール男優スター・キャストの超大作。東宝創立35周年記念映画でもあり、またのちのいわゆる“8・15”ものの第1作となった。題名「日本のいちばん長い日」とは1945年8月14日の正午から翌15日正午の玉音放送に至るまでの、本作品のヤマ場として描かれる1日のことを指している。日本に無条件降伏を求める連合国のポツダム宣言が、海外放送で傍受された7月26日早朝を冒頭に、原子爆弾の投下、ソ連の参戦などの事件を背景に、軍部や政府内部の状況が、刻一刻と変化していく様子を克明に描いている。
上映情報
- ジャンル
- 日本映画
- 製作年・国
- 1967 日本
- 配給
- 東宝
- 公開日
- 2024/8/15(木)
この作品を映画館で観よう
上映館を探す